雑記

Thumbnail of post image 142

2014年12月1日から始めた、このブログ
開始して、ちょうど2ヶ月

Google さんや Yahoo さんから、
ちょこちょことアクセスしてくる人は増えてるけど、

あまり積極的にアクセス数を伸 ...

WordPress

Thumbnail of post image 046

当ブログで採用してるテーマ Simplicity

Simplicity は SNSボタンも3種類から選べて
特に Simplicity オリジナルのものは、
API を使用して高速に表示できる。 ...

WordPress

Thumbnail of post image 096

Wordpress には、外部リンクにアイコンと class=”external”
をつけてくれるプラグインがある。
(いらんけど rel=”nofollow” も) ...

WordPress

Thumbnail of post image 050

Wordpress で テーマを Simplicity1.4.4 にバージョンアップしたら、
一部の Javascript が動作しないという現象が発生した。

header 内の Javascript の読み込み順 ...

IT・ICT

Thumbnail of post image 048

主に自分用ですが、
「HTML エンティティ変換」と「URL エンコード/デコード」ができる
Web ツールズのページを設置しました。

上のメニューから行けます。

いまさら感満々ですけどねw ...

IT・ICT,WordPress

Thumbnail of post image 126

ソースコードをWeb上で見やすくしてくれる
シンタックスハイライター。

いろいろ試した上で Prism が素晴らしかったので
これを使うことにした。

求めていた機能

おいらが求める機能は、ほぼ備わ ...

IT・ICT,WordPress

Thumbnail of post image 020

以前、正規表現で Javascript の最適化にチャレンジしたが、

だいたいの Javascript は最適化できたのだが、
どうしても、正規表現だけでは、一部の Javascript は無理だった・・・ ...

IT・ICT,WordPress

Thumbnail of post image 182

以前、YUI Compressor を使ったら、

url('data:image/~');

という形式の style があった場合に、
一部の URL が、上手く変換できてないバグに遭遇し、
YUI Comp ...

WordPress

Thumbnail of post image 152

Wordpress にデフォルトで付いている
カテゴリとアーカイブのウィジェット。

デフォルトだと、HTMLソースが ↓ こんな感じ

<ul><li class="~"><a h ...

WordPress

Thumbnail of post image 169

今、使っている Wordpress テーマ Simplicity は
結構な数の CSS をimport してるので、これを 縮小 & 結合することにした。
(ついでに、javascript も)

ちなみに ...