ver3.12.0 での不具合1点修正 Luxeritas 3.12.0.1

ver3.12.0 でアーカイブ、関連記事、新着ウィジェットのサムネイル画像のリンクに無意味な属性や閉じタグが混在しちゃう不具合がありました。
画像から alt タグを抜き出して、aria-label にする処理が不完全でした(substr() じゃなくて、mb_substr() を使ってたのが原因)
修正しました。
ver3.12.0 をダウンロードされてる方は、ver3.12.0.1 をダウンロードしてご使用ください。ごめん。
改訂履歴
不具合修正
- アーカイブ、関連記事、新着ウィジェットのサムネイル画像のリンクに無意味な属性や閉じタグが混在してしまう不具合の修正(ver3.12.0 でのレベルダウン)
ディスカッション
コメント一覧
いつもお世話になっております。
WordPressのテーマ”Thought is free”を使用させていただいております。
先日、ワードプレスを更新し5.6.2にしたところ、記事作成時のエディター画面が壊れてしましい
投稿できない状態になってしまいました。
導入しているプラグインなどの関係による要因など、テーマとは関係ないかもしれませんが
助言など頂ければと思い投稿させていただきました。
状態としては、Chromeからエディターを開いた場合、全て左寄せになっており、表示が崩れており
FireFoxからエディターを開いて編集すると、「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」
となってしまいます。
大変恐れ入りますが、ご教授いただけると幸いです。
コメント送信欄の注意書きをお読みください。
質問等は公式サイトでのみ受け付けております。
このコメントは数日内に削除します。