自分の書いた記事が検索の上位になっちゃダメなパターンもあると思うんだよなぁ
以前、IP Geo Block の開発者である tokkonoPapa さん(「ぱぱさん」と呼んでる)と SNS でやり取りしていた時、



自分で検索したことないので、知らなかったでござるw
なんとなく気になったので、Google 先生で「IP Geo Block」で検索してみた。
あらー。
これダメだろ。WordPress のプラグインページより上に来ちゃってるやん。
まぁ、もちろん順位変動はあるんだけど、
せめてプラグインページよりは下に表示して欲しいなぁ・・・
ぱぱさんは「ありがたい」と言ってくれてるけど、
実際のところ、この状況はありがたくない気がするなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません