「一般的にダウンロードされておらず、なんちゃら…」対策

危険を及ぼす可能性・・・はない

Google Chrome など、Blink を搭載したブラウザで
ファイルをダウンロードしようとした時に出る

↓ これ

一般的にダウンロードされておらず、危険を及ぼす可能性があります。

安全か危険かに関わらず、とにかく

「ダウンロード数が少ない」

という理由だけで、この表示が出る。

Google で 「一般的にダウンロードされておらず」で検索すると、
企業が配布しているファイルのダウンロードページ等でも、表示が出てしまうので、
ほとんどのページで、わざわざ(というか仕方なく)注意書きが書かれている。

まったり麻雀 というソフトウェアでは、ダウンロード数が数万超えてても表示が出ていたらしい
(ダウンロード数が増えて、今は表示されなくなった模様)

まぁ、ダウンロードする側からすれば、単純に

ダウンロード継続

↑ このように「継続」を押せば、普通にダウンロードできるのだが、
やり方を知らん人だと、「破棄」しか出来ないように見えてしまう。

いくつかの条件で、ファイルアップロードとダウンロードを試してみて、
この表示が出てくる、おおよその条件は、
おそらく、以下の3つの条件を全て満たした時のような感じがする

  1. ファイルサイズが一定値を超えている
    (たぶん MB 単位のサイズ。KB 単位のファイルだと出ない)
  2. Zip 等のアーカイブや Exe 等の実行ファイル(バイナリファイルとは限らないっぽい)
  3. ダウンロード数が少ない

当方で配布している PHP アクセス解析 THK Analytics の場合だと、

  1. PHP のライブラリも同梱してるので、サイズは 1MB を超える。
  2. ファイル数が多いので Zip で圧縮してる。
  3. ダウンロード数が少ない。

悲しいかな、3つの条件に全て当てはまってしまう。

ていうか、3 の「ダウンロード数が少ない」が全くもってイミフ (´Д`)
「ダウンロード数が少ない」=「危険かもしれない」という謎の判断を勝手にしてくださる。

THK Analytics は Zip で圧縮してるが、
画像ファイル以外は全てプレーンテキストなので危険もクソもないのだが

というわけで対策に乗り出す

まぁ、ハッキリ言ってしまえば、
ファイルを提供する側から、この表示を出さないようにするのは不可能。

上述したように、多くの企業がやっている「注意書きを書く」というのも1つの手だが、
当方の THK Analytics では、

オンラインストレージサービスに預ける

という方法にすることにしたw

今回、使用したオンラインストレージは、
国内では最強クラスと名高い firestorage

firestorage

firestorage の採用理由は、

  • 有名だからw
  • 無料だから
  • ダウロード数を把握できるから
  • ダウロードされたらメール通知してくれる設定ができるから
  • 勝手にウィルススキャンもしてくれるので、ある程度ファイルの安全性を証明できるから

↓ firestorage のダウンロード画面

firestorage のダウンロード画面

うーん。
無料サービスの場合、広告が表示されてしまうのがネックだが、

まぁ、Chrome の謎メッセージが出るより、よっぽどマシだな。

有料サービスに切り替えれば広告を非表示にすることも出来るが、
そこまでする必要ないわな。

IT・ICT,THK Analytics

Posted by るな