Simplicity は素晴らしいがアカン部分もありあり

当方のブログで採用してるテーマ Simplicity。
非常に素晴らしいのだが、まだいくつか弱点があるなー。
おいらの場合、子テーマでモリモリ改造しちゃうので、基本的に問題ナッシングなんだけど。
今回、 ...
高機能アクセス解析 THK Analytics ver1.01 リリース

高速・高機能・低メモリ・レスポンシブな
PHP アクセス解析 THK Analytics
初版リリースから 4ヶ月
ようやく ver 1.01 をリリースしたでおじゃる。
バグの修正その他、 ...
Chrome デベロッパー・ツールの「デバイスモード」便利やん

Chrome のデベロッパー・ツールは頻繁に使う。
知らん人に分かりやすく言えば、
Google Chrome で Webページを右クリックして「要素の検証」ってやつで出てくる窓のことね。
正式名称 Chr ...
当ブログの WordPress カレンダー CSS

知人が突如
「このブログのカレンダーええなぁ。。。くれ!」
とか言い出すw
相手は女性なので、正確な言い方は、もっと丁寧だったけどねw
彼女のブログがどこにあるのかすら、おいら知らんのだけど ...
バイバイ Windows10 とか言う OS さんw

Windows7 から Windows10 にアップグレードして2日経過。
我ながら、よく2日間もの長きにわたって我慢したものだと言いたいw
Windows7 に戻しましたw
1ヶ月以内なら元に戻せ ...
NURO の広告の文字と絵の関係が分からんのですがw

ちょっと気になったんですけどね。。。
NURO by So-net のカルタのような広告を見て、
↓ この文字の部分と
↑ この絵の部分
カルタなら文字と絵に何らかの関連性があると
Windows10にアップグレードしたらApache起動しなくなったので対策に乗り出したっていう話

Windows7 から Windows10 にアップグレードしたでござる。
正直言って Windows10 は気に入らん部分が多すぎて、アップグレードしたくなかったのだが、
Windows7 の寿命(サポート期間) ...
XAMPP の mysql バックアップ・リストア方法3つ

Wordpress 等を Windows などローカルな環境でテストするには XAMPP が便利やね。
Apache + PHP + Perl + Tomcat + MySQL + phpMyAdmin の環境を、一般的な W ...
WordPress 4.2 以降の絵文字用 Javascript と Style を消す

今まで気づいてなかったんだけど、
Wordpress 4.2 以降から、変な Javascript と CSS が勝手にソース内に挿入されてたw
スクリプトや CSS の中に
wp-smiley とか ...
半年くらいアップデートさぼってたGentooのアップデートが思ったより大変だった件w

以前は、ちゃんと頻繁にアップデート作業してたんだけど、
半年くらい Gentoo のアップデートさぼってたので、アップデートした。
が、半年の間に仕様が変わってて、大変でしたって話w
とりあえず、いつも ...