Luxeritas 3.7.0.1 リリース
一点だけ不具合修正。
ver3.7.0 の改訂履歴にある
- モバイルナビでサイドバー非表示にしても、サイドバーボタンが動作するようにした
が正常に動作してなかったので修正。
SEO最適化、レスポンシブ、高カスタマイズ性、とにかく速い、無料の WordPress テーマ
ver.3.3.4 以降で、カルーセルスライダーの自動再生が効かないという報告を ...
Luxeritas 3.6.2.1 をリリースしました。 管理者以外の権限(編集 ...
Luxeritas 1.20 をリリースしました。 AMP 関連のデバッグがほぼ ...
Luxeritas 3.5.12 をリリースしました。 簡単に実装できる要望だっ ...
Luxeritas 3.7.2.2 をリリースしました。 WordPress 5 ...
Luxeritas は、Web ページを高速に表示するための仕組みを多く搭載しています。 ...
Luxeritas では CSS に関する知識がなくとも、 WordPress の「外観 ...
Luxeritas では、テンプレートごとに、1~3 カラムを自由に設定できます ...
設計方針 Luxeritas の設計方針について。 文法エラーは出さない html5 以 ...
Luxeritas では汎用的にマークアップできる箇所には、schema.org で構造化...
選べる SNS シェアボタン SNS ボタンは、通常タイプの他にカラータイプとホ ...
Luxeritas は、安定したレスポンシブデザインを提供するために、 GitHubで最 ...
るなの ほしい物のリスト です
ディスカッション
コメント一覧
るな様
いつも高機能なWPテーマをご利用させて頂き非常に感謝しております。
私の技術力が足りないだけだとは重々承知ですが、半月ほど色々やりましたが解決できずコメントさせていただきました。
「Luxeritas Blocks」をショートコードで挿入する方法をご教授頂けましたら幸いです。
と言いますのも、特定カテゴリーの記事をWP_Queryで抽出し、Luxeritas Blocksのアコーディオンを使って表示させたいと思っております。
Luxeritas Blocksの幾つかは自動的に、”blockid”,”title”,”content”が挿入されblockidは記事編集画面を開く度に変動しております。
その関係か、コードエディターで表示されるコードを丸々PHP型のショートコードに貼り付け表示しても、アコーディオンが開きっぱなしでタイトルのアイコンもズレ、開閉のアイコンもでない状況で解決策が見出だせずにいます。
表示したいページに、ブロックからアコーディオンを一つでも入れれば正常に動作することは確認しているのですが、該当ページにアコーディオンを固定で使う項目がなく運用回避的な事もできない状況です。
知識がなく、文章力も乏しいので状況が分かりづらい分になっていましたら申し訳ございません。
何卒お力添え頂けましたら幸いです。
最新記事3つが、該当のアコーディオンの検証記事になります。
よろしくお願い申し上げます。
ゼロ確さん。
アコーディオンは CSS だけでやってるので、blockid うんぬんは全く関係ないっす。
アコーディオン用の CSS を読み込めば OK なだけです。
で、アコーディオン用の CSS が読み込まれる条件は、
という文字列が記事内に存在するかどうかで、読み込むかどうかを判定してます。
ショートコードだとショートコード文字列しか見えないので、アコーディオンは存在しないと判定されてます。
解決方法は以下の2つのうちのどっちか。
1. 記事内にカスタム HTML ブロック等を使って、以下の空っぽの div タグ入れる(記事内に1個でもあれば OK)。
2. アコーディオン用の CSS を子テーマの CSS に書くか、または、記事の追加ヘッダーで <style></style> で挿入する。
アコーディオン用の CSS は luxeritas/styles/ 内にある accordion-5.css か accordion-4.css のどっちか。
accordion-5.css は Fontawesome 5 用で、accordion-4.css は Fontawesome 4 用
るな様
不躾な質問にも関わらず、迅速なご返答を頂きありがとうございます。
助かりました。
divのクラスで判定しているとは想像もつかずお恥ずかしい限りです。
その判定は別のBlocksでも基本的には同じと解釈し活用させて頂きます。
ご提示頂いた1番目の方法で対応したいと思います。
また、勝手なお願いですが今回具体的な症状をお見せするにあたりチームで見る検証用URLを掲載致しましたが、可能でしたら今回ウェブサイト欄に入れたURLに変更して頂けると助かります。(どうしようもなくチームに許可なく検証用URLを開示してしまったためです)
大変かと存じますが、Luxeritasの開発陰ながら応援しております。
ゼロ確さん。
> その判定は別のBlocksでも基本的には同じと解釈し活用させて頂きます。
絶対じゃないけど、ほぼ同じ。
ただし、クラス名だけじゃなくて、頭のタグ部分から判定してるので、div だったり span だったりすることもある。
> ウェブサイト欄に入れたURLに変更して頂けると助かります
上記の新しい方の投稿と同じ URL に変えておきました。
るな様
いつもお世話になっております。
カテゴリページのタイトルタグを【カテゴリ名|親カテゴリ名|サイト名】のようにすることは可能でしょうか?(間に親カテゴリ名を加える)
対象箇所は「Title タグの設定」の「その他のページのタイトル」かと思います。
こちらは「ページタイトル | サイト名」にしています。
その後、function.phpに追記する方法も調べてやってみたのですが、反映されず・・・
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
エダさん。
Luxeritas と関係のない WordPress そのものに関する質問なので、本来はお答えしかねますが、簡単なので特別サービスで回答。
今後、Luxeritas とは関係のない質問は WordPress のフォーラム等、よそで質問してください。
1個上の親までに限定するなら ↓ こう
親だけでなく、延々と祖先のカテゴリまでつなげるなら ↓ こう
るな様
お世話になっております。
Luxeritasと直接関係のない質問とのこと、申し訳ございません!
こちらの認識不足でしたのに、ご丁寧に回答くださいまして本当にありがとうございます。
頂いたコードを入れたところ、思い通りtitleタグを変更することができました!
重ねてお礼申し上げます。
また、以前教えていただいたPC版ヘッダーの右側にグループロゴを載せる分についても、うまく載せることができました。こちらもありがとうございました。
るな様
はじめまして。
先日、初めてルクセリタスを試してみました。
すごく使いやすそうなテーマだったので、嬉しく思っています。
1つ気になった所があったので、質問させて頂きます。
テーマをルクセリタスに変更してブログ更新したのですが、
ping送信が出来なくなっていました。
使っているプラグインは「WordPress Ping Optimizer」です。
前のテーマでは、普通にpingは自動送信出来ていました。
ルクセリタスでのping送信は「自動」・「手動」共に出来ない状況です。
テーマ変更後、何か他の設定などがあるのでしょうか?
もしくは、他に必要なプラグインがあるのでしょうか?
お時間ある時で構いませんので、何かしらのヒントでも頂けると助かります。
よろしくお願いします。
PS
今現在、別のテーマに変えています。
申し訳ございません。
satoshi さん。
ping は WordPress のコア部分の機能であり、テーマとは一切関係がないです。
なので当然、Luxeritas でも ping は何もせずとも勝手に送信されます。
テーマ内で ping に関連する部分は、せいぜい他から pingback を受け付ける(送信とは関係ない)ための xmlrpc を出力するかどうか程度ですが、これも wp_head() で WordPress が勝手に出力します。
なので、Luxeritas 内に ping 関連の設定なんてもの自体がありません。
ping が送信できない理由は複数考えられますが、主に以下の可能性が高いです。
・サーバーの WAF で拒否してる
・.htacess で拒否してる
・なにかしらのプラグインで拒否してる
るな様
お忙しい中、回答頂きありがとうございます。
プラグインに関しては私も関係ないとは薄々感じていました。
今回頂いたヒントから、色々試してみます。
貴重なヒントを頂き本当にありがとうございました。
こんにちは。
質問をさせてください。
ブログカードや新規投稿なんかで使われるアイキャッチ画像なんですが、ぼやけて表示されてしまいます。
自分で調べてみたところ
・自動生成された画像が小さくなっている
・誤って小さい画像を使う設定になってしまっている
このどちらかじゃないかと思います。
ただ、いずれにしても対処の方法が分からなく困っております。たぶんサイトスピードを上げようとして、画像サイズの節約をしたときに誤った操作をしたんじゃないかと思っています。
申し訳ありませんが、ご指導願います。
ベンゾーさん。
ブログカードで使用してる画像は 100 x 100 px のサムネイル画像です。
Luxeritas の「管理機能 -> サムネイル管理」で 100 x 100 px のサムネイルにチェックがついてるかを確認して、「管理機能 -> サムネイル再作成」でサムネイルを再構築してみてください。
ありがとうございます!
チェックを確認して再作成をしてみましたが、特に変化はありませんでした。というか問題のサムネのサイズを見たところ100×100になっておりました。
おそらく気のせいなんだと思います。
ありがとうございました。
ルナ様
いつもお世話になっております。
非常に厚かましいお願いで恐縮なのですが、ヘッダーのロゴを左寄せにした際、PC版で空いた右側にカスタムHTMLを入れられるようにしていただくことは難しいでしょうか?
現在、リンク先の弊社サイトのような形で右側が空いており、こちらに横長バナーもしくは自社のグループロゴを並べたいと思った次第です。
(グループ会社名を帯状メニューに入れておりますが、本当は画像にし、ロゴと同列に並べたいと思っております)
もし別の方法で解決する方法がありましたら、ご教示いただければ幸いです。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
エダさん。
Luxeritas は誰がどのような見た目で使用するか分からない汎用的なテーマです。なので、どういった大きさのサイトロゴが使用されるのか(ロゴの大きさが画面幅いっぱいなのか、小さいロゴなのか)も分かりません。
つまり、レスポンシブでどの段階で非表示にすればよいのか(もしくは改行するのか)も分かりませんし、サイト名がロゴなのかテキストなのかでも見た目が大幅に変わるため、サイト名の横にウィジェットを配置する仕組みにするのはなかなか難しいです。
ただし、ヘッダー下ウィジェットにカスタムウィジェットを入れて、それを position: absolute; でロゴの右に配置し、media クエリでレスポンシブを調整してやれば、エダさんがやりたいことは出来ます。
当方で顧客の Web サイトを構築する際には、こうした方法でロゴの横にメニュー等を表示するようにすることがあります。
↓ 当方で Luxeritas を使用してサイト構築した顧客例
https://ayase-med.com/
るな様
ご返信ありがとうございます!
レスポンシブでどの段階で非表示にすればよいか分からない…確かにそうですね。
その視点が抜けておりました、申し訳ございません。
position:absoluteでの調整かしこまりました。
URLを参考に修正してみようと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
るなさま。
前の質問で聞いてみたいことがあったので、
ちゃんとまとめてから返信しに来ようと思ってたら、
ちょっと別の質問が・・・。
SNSボタンで、Facebook・はてな・ポケット・LINE・コピーボタンを
記事の上と下に表示させているのですが、
コピーボタンだけ動作してくれません。
Firefox と Google Chrome とついでに IE と Vivaldi でも確認してみましたが、
動作してくれませんでした。どのページでも動作しないようです。
Facebook・はてな・ポケット・LINEは正常に動作してくれます。
よろしくおねがいします。
taka さん。
Javascript のコピー用関数が生成されてないですね。
ページを見ただけだと分からんので、どういったカスタマイズの組み合わせになってるのかを知りたいです。
管理画面の「Luxeritas -> 管理機能 -> バックアップ」から「全てバックアップ」で json ファイルを保存して、問い合わせフォームの添付ファイルに保存した json ファイルを指定して送っていただけますか。
初歩的なことかもしれませんが、初心者のため分からないのでここで質問させていただきます。
スマホ画面で見ると。目次と、記事一覧のタイトル記載部分で英単語が途中で改行されてしまいます。
style.cssや追加CSSで色々word-wrapなどで指定してみましたが、変わりませんでした。
https://cranechannel.com/
初心者さん
word-wrap じゃなくて word-break。
Luxeritas の場合だと、URL の途中改行を防ぐために、a タグに word-break が使われてる。
本当は word-wrap の方がいいんだけど、サイドバーに URL が書かれた場合に、めっちゃ飛び出ちゃうので、仕方なく word-break にしてる。(この返信を書いてる際に、word-wrap 指定 + oveflow:hidden でもいい気がしてきた)
一点質問させてください。
親テーマをLuxeritasバージョン: 3.7.0.2にしているのですが、ブロックに「吹き出し」が出てきません…
また、「追加CSSクラス」もアイコンはあるのですが、機能しません。
こちらどのような原因が考えられますでしょうか?
WordPress 5.1.2、chromeは最新版、キャッシュなども強制リロードしてみたりしたのですが、解決策が分からず、何か考えられることがございましたら、ご教授いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
エダさん。
「吹き出しが出てきません」だけでは状況が全く把握できません。もうちょい詳しく。
Luxeritas 関連のブロック全てが出てこないのか、吹き出しだけが出てこないのか、せめて状況が分かる画像やログ等が欲しいです。
追加 CSS クラスに関しても、どういった操作手順で、どこにクラスを挿入しようとして機能しなかったのか等を教えてください。
るな様
お返事遅くなってすみません。
吹き出しについてですが、Luxeritas関連のブロックは出てきますが、吹き出しだけが出てきません。
キャプチャ:https://bit.ly/2m99gqD
(↑『Luxeritas Blocks』を押すとこの9つのみしか出ません)
追加CSSについては
①CSSを入れたい文字列を選択し
②『追加CSSクラス』をクリック
③出てきたポップアップウィンドウにclass名を入力
④OKをして記事公開
という手順です。
その後公開記事のHTMLソースを見てもクラス名が入っておりません。
キャプチャ:https://bit.ly/2nMIpB6
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
エダさん。
ブロックマネージャー(投稿画面の一番右上にある点3つボタン押したところにあるやつ)で吹き出しにチェックが入ってるかを確認してみてください。
あと、Developer Tools(Chrome で右クリックの検証で出てくるやつ。Firefox の場合は右クリックの要素の調査で出てくるやつ)に表示される情報(Console のログ)が欲しいです。
追加 CSS に関しては実際に操作した公開記事ページも見せてください。
るな様
見たところブロックマネージャーが私のWPには存在せず、
それについて調べるとWordPress 5.2 から導入されたとありましたので、自分のWP(バージョン5.1.2)では出てこない、ということかと思いました。
これは、WPをアップデートすれば良いだけ、という可能性が高いですよね。。?
初歩的なミスで申し訳ありません。
アップデートをして、またご報告いたします。
エダさん。
ぶっちゃけブロックは 5.1 でも出るので、WP のバージョンは関係ないっす。
ただ、WP 5.1 系 から 5.2 系までだと、セキュリティアップデートも多量なのでアップデートはした方がいいです。
と思ったけど、試しに 5.1 にしてみたら、吹き出しブロック出なかったw
吹き出しブロック内で使ってる react の一部が古い Gutenberg だと存在しないですね。
るな様
只今WordPress 5.2.3 にアップデートしたところ、吹き出しと追加CSSが正常に使えるようになりました!
ご連絡ありがとうございました!
ちなみに今回自分にとっては初めてWPのバージョンアップだったのですが、
データのバックアップには『UpdraftPlus』というプラグインを使用しました。
プラグインによって表示速度が遅くなることもあると思いますが、
データバックアップ系のプラグインでおすすめのものはありますでしょうか?
https://thk.kanzae.net/wp/settings/t1270/
上記記事も拝見しましたが記述がありませんでしたので、
もし気をつけた方が良いプラグインがありましたら、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
エダさん。
WordPress のバックアップってのは、アップロードしたファイル(画像など)以外は「データベースのバックアップ」とイコール関係なので、データベースさえバックアップできれば何でもいいです。
例えば、ホスティングサービスにデータベースのバックアップオプションがあればそれでもいいですし、手動で MySQL を操作できるのであればそれでもいいです。
当方は、端的に言えばデータベースの専門家でもあるので、わざわざ「プラグインを使ってバックアップを取る」という概念が無いです。。。
なので、その系統のプラグインについては疎いでござる。すんません。
るな様
なるほど、勉強になります。
これを機に自分ももっと勉強してみます。
ありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします。
るなさん
お世話になっております.
tarokと申します.
以前,シンタックスハイライトに「R」などの追加要望をした者です.
今回は,最新版Luxeritasの記事編集画面に問題があるかも?と思ったので,連絡いたしました.
経緯から書きます.
最近,Luxeritas3.6.12から3.7.0.1に乗り換えました.
乗り換えてから初めての記事編集で違和感がありました.
というのも,画面でタイトルを打ち,本文に文章や画像などのコンテンツを入力したところ,
下部の「追加AMP用スタイル」や「OGP画像」などのメニュー画面と,それらコンテンツが重複してしまいます.
深度的にはメニューの方が上らしく,コンテンツが見えない状態で記事編集することになります.
3.6.12では,このようなことはなかったと思うので,ご報告させていただきました.
Luxeritasの設定に関しては,基本的にインストールしたての状態+高速化設定で推奨設定を選択している程度です.
コードでテーマ編集なども一切しておりません.
プラグインに関しては,正常に動いていた3.6.12のときから変えていません.
(キャッシュ系は入れていません)
最近のリリースノートやコメントをざっと拝見した限りでは,似たような情報が見つからなかったので,もしかすると私側の問題ということも十分あり得ますが,一度テーマコードを点検いただけないでしょうか?
お手数をおかけしますが,よろしくお願いいたします.
tarok さん。
状況がよく分からないので、もうちょい詳しく。
「重複」と書かれているので「投稿画面の項目が各々2つづつ表示されている」というようにも聞こえるけど、後の文脈からすると「重複」と「重なり」を間違えているようにも見える。。。
何がなんだかよく分からない。
よく分からないけど、文脈から見るに、とりあえずブラウザのキャッシュを削除してみるのが良さげな気もする。
それでダメな場合は、正直言えば、実物を見ないと分からんと思う。
ただ、管理画面なので、せめて画像とか Chrome の Developer Tools (右クリックの検証で出てくるやつ) の Console の情報等が欲しい。
ちなみに「点検」と言われても、デバッグ作業というのは不具合を再現させた上で、その箇所を先に特定することで行うものであり、ソースコードを総なめで行うようなものではないです。
るなさん
お返事ありがとうございます。
お返事の内容に対して回答する前に,まず現状を申し上げますと,「無事に直りました」.
私の問題で,Google Chromeをアップデートした後に,ちゃんとブラウザを再起動していなかったことが原因のようです.(再起動したら直りました)
初歩的なことでご迷惑をかけし,誠に申し訳ございませんでした.
以下,補足も兼ねてコメントに返答させていただきます.
・「「重複」と「重なり」を間違えているようにも見える」
>不明瞭な書き方ですみませんでした.「2つずつ」ではなく「要素が重なって」表示されるという意味でした.
・「ブラウザのキャッシュを削除してみるのが良さげな気もする。」
>再起動前に削除しましたが,直りませんでした.
・「せめて画像とか Chrome の Developer Tools (右クリックの検証で出てくるやつ) の Console の情報等が欲しい。」
>再起動前に撮らなかったので,ご提示できません.申し訳ありません.
・「「点検」と言われても、デバッグ作業というのは不具合を再現させた上で、その箇所を先に特定することで行うものであり、ソースコードを総なめで行うようなものではないです。」
>そうなのですね.勉強になります.私は素人ゆえ,デバッグがどのようなものか存じ上げませんでした.
以上です.
ご対応いただき,ありがとうございました.
tarok さん。
ぶっちゃけ、最初の tarok さんのコメントを見て、状況はよく分からんかったけど、見た目の部分で何かしら問題が出てるってことは分かったので、ほぼ9割がたキャッシュが原因ってのは特定できてました。
ブラウザのキャッシュを削除しても治らなかったとは言っても、再起動してないんじゃ当然治らないっす。
> 再起動前に削除しましたが
再起動してないからです。
> 再起動前に撮らなかったので、
キャッシュが原因ということが特定できたのであれば、今更、当方に見せられても困るだけなので、いらないですw
> デバッグがどのようなものか存じ上げませんでした
ゲームの「デバッグ作業」とかが分かりやすいです。
デバッグというのは、多くの人にテストプレイをしてもらって不具合箇所を見つける作業です。
テストプレイもせずに 1 からプログラムを全部見直す作業ではないってことです。
るなさん
丁寧に教えていただき,ありがとうございます。
・Webページの見た目の問題は「キャッシュ削除」や「再起動」を念頭に自分で対応できるように努めます.
・デバッグのお話は,ゲームの例えが自分的にすごく腑に落ちましたw なるほどです.
また初歩的な問題でお手数をおかけしないよう,Webのこと勉強します!
お世話になりました!
あ、すいません・・・。
そうです。link rel = preload を使用して・・・です。
設定を1点だけ見落としてました。
外観のメニューのメニューの位置のヘッダーナビ(グローバルナビ) にチェックが付いてたから読み込まれてたみたいです。
お騒がせしました・・・。
お早いご返信あがりがとうございました。
taka さん。
メニューの位置うんぬんとか関係なく style.async.min.css はどんな設定にしても必ず読み込まれます。なぜなら必要なファイルだから。
PageSpeed Insights を使用すると下のようなメッセージが出ます。
を使用して、現在ページ読み込みの後のほうでリクエストしているリソースを優先的に取得することをご検討ください。
wp-content/themes/luxeritas/style.async.min.css?v=1568463220
設定項目を色々と確認したり、変更したりしても、
上のメッセージが消えてくれません。
どこで出力するように設定されていますでしょうか?
taka さん。
コメントにタグが使われてて、肝心の部分が見えてないです。
たぶん「preload を検討してちょ」ってことだと思うけど、preload しても「preload したけど、ロードイベントから数秒以内に使用されませんでした」ってメッセージが出るだけなんで、preload しても全く意味がないです。
Luxeritas では実体のフォントファイルなど、「意味のあるものだけ」preload してます。