WpTHK 1.61 リリース

WpTHK 1.61 をリリースしました。
一部の Firefox だけで起きる謎の現象への対策(詳しくは開発者ブログにて)と、
細かいバグ等の修正です。
ダウンロードは こちら
アップデートの場合はファイルを上書きした後、以下のどちらかを行ってください。
- 既存の「style.min.css」をいったん削除する
 - または、カスタマイズ画面で「保存して公開」ボタン押す
 (自動的に「style.min.css」が再構築されます)
なんか良く分からん現象への対応
- サムネイルが可変サイズの場合、一部の Firefox で記事一覧のサムネイルの表示がおかしくなる?現象への対応
 - 環境によって? Google Webmasters で 404 ソフトが出るらしい現象への対応
 
バグ・ダウングレード修正
- 「フッターウィジェットエリア表示数」の変更が効かなくなっていたバグの修正(ver1.60 でのダウングレード)
 - style.min.css を削除して自動再構築した場合に、完全な状態で元の style.min.css に戻らないことのあったバグの修正
 
仕様変更・その他
- カスタマイズ画面での入力内容に関するサニタイズを少し強化
 - PHP 5.3.0 未満用に __DIR__ 使うのやめて dirname(__FILE__) に変更
 - URL によっては(リダイレクト先など)Facebook のカウント数が Bad Request になってしまうので Facebook のみカウント数の取得方法を変更
 - 関連記事や新着記事ウィジェットのサムネイルも記事一覧のサムネイルと同じように hover で border の色が変わるように CSS 変更
 - スマホなどの小デバイスで、もう少し見やすくなるように文字列の配置など CSS を少しだけ変更
 - Theme Check のチェック内容が変わって、また99点になったので、再度100点になるよう修正(screenshot.png を jpg にしろとか言い出したw)
 





















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません