WpTHK 3.05 リリース
WpTHK 3.05 をリリースしました。
カテゴリに孫以下があった場合に、パンくずリンクの子と孫が逆転して表示されてしまうバグがあったので修正しました。
(var3.00 からレベルダウン)
その他にも、ちょこっと修正。
ダウンロードは、こちらのページ から。
バグ修正
- カテゴリに孫以下があった場合に、パンくずリンクで子と孫が逆転して表示されてしまうバグの修正
- PHP 5.2 以下では動作しないメッセージを出す処理の部分で、そもそも PHP 5.2 以下では使えない無名関数を使ってたので、結局メッセージが出てなかったバグの修正(なんじゃこりゃ)
- 以下の組合せの時に、
- グローバルナビ固定
- 帯メニュー固定
- 帯メニューに検索ボックス表示
スマホでグローバルナビのアイコンが帯メニューに被ってしまうので、Javascript と CSS を修正
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは。
WpTHKのver.3を使わせて頂いてます。
つい先日からPocketのシェア数が表示されなくなってしまいました(すべて0に)。これはPocket側の仕様変更などによるものなのでしょうか?
はむぺそさん。
そのようですね。仕様がちょろっと変わってますねぇ。
後ほど、対応版をリリースします。
るなさん
先ほど質問させて頂きましたはなです。
過去のコメントから試してみたところ、IP Geo Block停止で書き込みできました!
お騒がせしました。
今後も愛用していきます。
新しいテーマも楽しみにしております。
はな
はなさん。
うーん
IP GEO Block のベストプラクティスは、かなり強力ですけど、
サーバーの環境によっては、プラグインやテーマの機能が動かなくなることありますね。
例えば、画像を出力するタイプのプラグインだと
プラグイン領域の「ゼロディ攻撃遮断」を有効にすると Forbidden になったりします。
はなさんの環境の場合は、テーマ領域の「ゼロディ攻撃遮断」を無効にすれば良いかと思います。
とりあえず、編集は一時的なものなので、
1. 「ゼロディ攻撃遮断」を無効化
2. 編集
3. 「ゼロディ攻撃遮断」を有効化
って感じですかねぇ。
ちなみに、WpTHK の子テーマ編集機能は、
WordPress 標準の「外観 → テーマ編集」と全く同じ仕組みなので、そっちでも Forbidden になると思いますw
WpTHKテーマを愛用させて頂いているはなです。
以前もご迷惑おかけしてしまったのですが、また質問させてください。
子テーマの「Head タグ : add-header.php」に追記しようと思っても「Forbidden」と出てしまいます。
色々調べてみたのですがアクセス権がないということしか分らず、お知恵を拝借頂ければ嬉しいです(><)
はな
こんばんは。
WpTHK 3.05を使わせていただこうと思いましたが、エラーが出てWordPressが表示されません。
環境はConoHa VPS + KUSANAGIで、新規インストール後にWpTHKテーマを有効化した時に発生しました。
おそらくこの環境特有の挙動であるとは思いますが、一応、報告させていただきます。
ちなみに3.01にダウングレードしても発生します。
2以前では試していません。
デバッグモードを有効にして表示されたエラーメッセージは下記の通りです。
(3.01でも同じエラーメッセージが出ます)
Undefined [16777217] Call to undefined function submit_button() in /home/kusanagi/wordpress/DocumentRoot/wp-admin/includes/file.php on line 1263
環境特有の挙動と考えられるため、エラーが出ないようにして使おうかと思いましたが、もし公式に対応していただけるなら助かります。
連絡先がわからなかったのでこちらに書きますが、コメントの承認はしていただかなくても大丈夫です。
okuzawats さん。
PHP がダイレクトにファイルの書き込みができない環境の場合に、このエラーが出ちゃいますね。
WpTHK では、WordPress の WP_Filesystem を使用していますが、
WP_Filesystem は、ファイルの書き込みの際、root や apache など、所有者以外の権限で書き込みできないようにチェックされます。
PHP がファイルを書き込めるとしても、所有者が root や apache のままだと、所有者が FTP などでファイルを操作できなくなる危険性があるため、このチェックが行われています。
一応、wp-config.php の上部に
と書けば、root や apache でも書き込みできるようにはなります。
ただし、上述したように、FTP などでファイルを操作できなくなる危険性があります。
(まぁ、okuzawats さんの場合は VPS なので、root 権限があるから問題ないかもしれませんが)
とりあえず、PHP でダイレクトに書き込みできない場合は、その趣旨のメッセージを管理画面に表示するようにしておきます。