WpTHK 1.44 リリース
WpTHK 1.44 をリリースしました。
ダウンロードは こちら から
アップデートの場合はファイルを上書きした後、以下のどちらかを行ってください。
- 既存の「style.min.css」をいったん削除する
- または、カスタマイズ画面で「保存して公開」ボタン押す
(自動的に「style.min.css」が再構築されます)
バグ修正
- 動的 URL 以外でパーマリンクの設定の URL 末尾に /(スラッシュ)を付けていない場合、canonical が 404 エラーになってしまうバグ修正
- カスタム投稿タイプを使ってる場合、canonical が設定されないバグ修正
- フッターウィジェットの配置が思った通りの配置(左・中央・右の配置)にならないことのあるバグ修正
- 「一覧型トップページのタイトル」を「サイト名」のみに設定してる場合にページング数がタイトルに表示されていなかったバグ修正
その他
- カスタマイズ画面で縦スクロールの量が多い項目にあるラジオボタンはセレクトボタンに変更した
ディスカッション
コメント一覧
初めまして、現在最新版を使用させていただいているのですが、androidブラウザで表示した場合、
•ページを最後まで読み込まない
•リンクをタッチすると固まる
などの現象がおきています。
ブラウザの設定でJavaScriptの有効を解除すると、解消されます。
CSSやJavaScriptなどには詳しくないので、何を伝えれば良いのか分からず、情報不十分で申し訳ありません。
テンプレートの機能が素晴らしく、今後もぜひ使いたいので、可能なら解決出来ればと思います。
名無しさん。
実物を見ないと、ちょっと分からないですね。
URL を教えていただけますでしょうか。
ウェブサイトの項目にURL入力させていただきました。
(確認いただいたら削除していただけると嬉しいです。)
androidは5.0.1を使用しています。
PC画面は特にこれといって不具合はなさそうです。
また3カラムを使用させていただいていますが、スクロール追従を設定すると
スマホ画面のみ最後のカラムの文字が追従と重なってしまいます(現在は設定していません)
お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
名無しさん。
当方で所持している Android では最後まで読み込みできてしまうため、現象が確認できませんでした。
ただ、プラグインの Javascript でエラーが出ている箇所がありましたが、何のプラグインか分からないため、それが原因かどうかは分かりません。
とりあえず、以下を試してみていただけますでしょうか。
・グローバルメニューの固定をやめてみる。
・一部のプラグインの設定変更や停止を試してみる。
また、気になった点として、
WpTHK を使用している場合、All in One SEO Pack の多くの機能が不要です。
head タグ内が WpTHK と All in One SEO Pack で重複している部分が多くあり、すごいことになってます・・・
All in One SEO Pack の設定を見直すか、よほど必要な機能が無い限り停止した方が良いかと思われます。
(All in One SEO Pack は、あまりにも遅くて重いため、むしろ SEO面ではマイナス要素になる)
スクロール追従領域は、スクロール量よりも多く中身を設定してるとそういった現象が発生します。
また、ヘッダー上部の帯メニューやグローバルメニューを固定してる場合は、その分もスクロール量に含まれます。
丁寧に説明していただきありがとうございます!
All in one seo packの内容を見直そうと思います。重いんですね、重複等無知でお手数おかけしました。
ご提案いただいた内容の実行+プラグインの停止などを試してみたところ、最終的にはwp insertというプラグインを除いたら正常に動きました。
(名前を付けて広告を管理したく、サイドバーに使用していました。)
問題が解決して感謝です!
スクロールに関しても、見直してみます。
ありがとうございました。
リリースからまだ2ヶ月なんですね・・・!
バグというかローカル環境で確認したところ問題なかったですが使用しているサーバーで、一部のカスタマイズが反映されない状況が少し前からあって1.3か1.2か忘れましたがその頃の最初の頃は反映されていました。
全部ではありませんが自分で使おうとした項目で確認できたのは、カスタマイズの背景色・枠線色の全項目。
背景・タイトル・ロゴ画像のヘッダー背景画像が反映されません。
タイトルを画像にするやロゴ画像は問題なく使えてます。
全体レイアウト (2)のヘッダー padding-top ( px )、ヘッダー padding-bottom ( px )。
カスタマイズ画面では反映されてますが保存してサイト確認するとカスタマイズした背景色などが反映されません。
上に記述した反映されない項目は自分で使用しようとして反映されないのが確認できた一部です。
他にも、もしかしたらあるかもしれないですが感じ的に見た目に関する部分がうまく反映されないです。
レンタルサーバーでの使用されているWebサーバーソフトウェアがIIS 8です。
PHPは、5で6ヶ月くらい前に最新のものになりました。
MySQL5らしいです。
プラグインをすべて切ってもうまく反映してくれません。
カスタマイズ画面でデベロッパーツールでCSSを確認してそれをテーマのCSSに記述して対応したりしてますがこういう状況の人は少ないかもしれませんがもし対応してもらえたら楽になるので対応してもらえると嬉しいです。
そこのレンタルサーバーで2つのサイトをWordPressでこのテーマを使用していて2つとも同じような状況なので他の人でも起こりうることだと思ったのでここに書かせてもらいました。
CSSに記述することで対応できるので今のところ不便はありませんがカスタマイズ画面で変えれる方がお手軽なので対応できるものであればよろしくお願いします。
最初、Thought is freeの記事にコメント入力していてテーマのことなのでこちらにコピペしたのでおかしい部分とかあります。文章もおかしいと思います。
申し訳ありません。
最初の頃がうまく反映されていたので可能なのかなと思いますが大幅な変更とか、かなり変更があったので難しいかもしれませんが報告させてもらいました。
途中、背景などが反映されないことに気付いた時は1つしかサイトを運営していませんでしたが2つ目のサイトでカスタマイズして反映されないのに気付いてコメントさせてもらいました。
二つ目のサイトを運営しだしたのは、1.42くらいの頃でした。1つ目のサイトで反映されなくなったのは、もっと前です。
説明が下手なので意味のないことも書いてしまったりして長めの文章になってしまい、申し訳ありません。
優先度は、後回しでも構いませんがなんとかしてもらえたら最高です。無理なら落ち込むと思いますがそれ以外のカスタマイズ項目は、うまく動いてるようなので素敵なテーマをこれからも使わせてもらおうと思います。
匿名さん。
仕様です。
バージョンによる違いはありません。
以下、ややこしい解説。
「圧縮・最適化」の設定で「子テーマのCSSを圧縮しない」に設定している場合は、
カスタマイズプレビューと実体で CSS の読み込み順序に以下の違いが発生します。
・カスタマイズプレビュー
・実体
読み込み順序が違う理由は以下の理由によります。
とどのつまり、
子テーマの CSS にカスタマイズ CSS を上書きする内容が書かれている場合
匿名さんがおっしゃっている現象が発生します。
また、カスタマイズプレビューはブラウザキャッシュが強力なので、
逆の現象も発生しますが、これは WordPress の仕様なので、どーーーにもならないですw
「親と子のCSSを結合して圧縮する」に設定にすると
・実体
「子テーマのCSSを圧縮する」に設定にすると
・実体
になるので、
キャッシュの影響が無ければ実体とプレビュー画面は完全一致します。
開発者から見てベストな設定は、
「親テーマのCSSを読み込まない」+「親と子のCSSを結合して圧縮する」ですね。
うまく伝わっていないのかもしれないので状況を動画にしてみました。
限定公開にしていてテーマの作者の方が見た場合に削除しようと思うので管理者側でURLを削除してもらえるとありがたいです。
操作が下手なので手間取っているので倍速などで見てもらった方がいいと思います。^^;
(管理者側で URL 削除しました)
録画し忘れましたが動画の最後の状態でログアウトして確認しても同じ状態です。
一本の繋がった動画を意識しているので写ったらダメなものとか写っているかもしれないですが作者の方であれば信用しているのでこっそりしておいてくださいm(_ _)m
動画を何度か見返して、同じ操作をトレースしてみました。
で、結論。
当方では、ちゃんとカスタマイズ内容が実体の方にも反映されるので、
分からないw (`・ω・´)b
カスタマイズ後の HTML ソースと style.min.css を見せていただけませんか?
問い合わせ画面から、なんでも良いのでテキトーな内容で送信してください。
メールを返信させていだきます。
と思ったけど。
動画の 4:48 の部分に 0.5秒くらい写ってる内容で理解した。
IIS ・・・
原因は完璧にサーバーが IIS だってことですねー
IIS でテンポラリファイルが作成できてない。。。
当方、IIS のファイルIOがちょっと分からんので、デバッグに協力していただけませんか?
問い合わせ画面から、なんでも良いのでテキトーな内容で送信していただけると嬉かとです。