WpTHK 1.35 リリース
ウィジェット関連の修正により、アップデートによって、
既存のTHKオリジナルウィジェットのタイトルが空白になるかもしれません。
その場合は、再度ウィジェットを設置するか、タイトルを入力してください。
- 内部最適化(マイクロ秒単位での高速化)
- ウィジェットエリアを3カ所追加
- アイコンフォント(Font Awesome)の読み込みを同期・非同期から選択できるようにした
- THKオリジナルウィジェットでタイトルを空白にしてもデフォルトのタイトルが表示されてしまうバグの修正
- コメント欄の名前が右寄せになってしまっていたので CSS 修正(ダウングレード修正)
- 孫カテゴリがあった場合、孫カテゴリページの description が子カテゴリページの description と同じものになってしまうバグの修正
- headタグ内のauthorのURLが正しく表示されないことのあるバグの修正
アップデートの場合はファイルを上書きした後、以下のどちらかを行ってください。
- 既存の「style.min.css」をいったん削除する
- または、カスタマイズ画面で「保存して公開」ボタン押す
(自動的に「style.min.css」が再構築されます)
ダウンロードは こちら から
機能追加に関しては、
開発者ブログで図入りで解説しておりますので、そちらを参照ください。
ディスカッション
コメント一覧
初めまして。
偶然貴テンプレートを発見し、使わせていただいている者ですw
便利な機能も標準装備されていて非常にありがたいのですが、
一つ不具合というか個人的にやりたいことが上手くいかなかったので質問させていただきます。
テーマに広告をいくつか貼っているのですが、
バナー広告は問題なく設置できたものの、
インタースティシャル広告を設置すると上手く表示されません。
現象としては
正常な場合はスマホ幅に収まるようにレクタングル(300×250程度)の広告が表示され、
余白部分右上には広告を閉じる×マークが表示されて
クリックすれば広告が消せるようになっているんですが、
どの広告サービスのインタースティシャル広告のタグを設置しても、
広告が拡大表示されてしまい、スマホサイズからはみ出してしまいます。
結果として広告サイズ全体が表示範囲に収まらず、
当然右上の×マークも表示されないため、
広告を消すこともできません。
リロードすれば解決することもあるのですが、
これでは訪問者にとって煩わしいだけです。
(インタースティシャル広告を設置すること自体、そうなんですがw)
今までいくつかのWPテンプレートを使用してきましたが
このようなケースは初めてでしたので
質問させていただきました。
最終的な判断としては
インタースティシャルを外すということも考えていますが、
解決方法があれば教えていただければと思います。
自分でも検索してみたんですが、
解決策になりそうなものは見つけられませんでしたw
私の使用環境としては、
ver.1.35の親テーマと子テーマを使ってます。
知識がないので自分でCSSやPHPなどはいじってません。
下記のような編集くらいです。
・アクセス解析タグや広告タグなどはフッターやウィジェットに設置
・YouTubeのレスポンシブ表示設定のため、子テーマのスタイルシートに
「iframe{ width:100%; }」
を追加
お手数おかけしますが、
もし解決策がお分かりでしたら教えていただきたくお願いいたします。
なお現在はインタースティシャル広告は外しています。
ししまる さん
先に Youtube の件から。
WpTHK は、もともと Youtube 対応なので、
iframe{ width:100%; } は全く意味がないです。
https://thk.kanzae.net/wp/point/t270/
インタースティシャル広告の件
インタースティシャル広告は、Javascript なので
ご使用になっている広告のスクリプトの中を見ないと分からないですね。
他の Javascript と競合している可能性もあるので、
カスタマイズ画面から、以下を試してみてください。
1. 「bootstrap.js の読み込み方法」を「読み込まない」設定にする。
2. 「画像ギャラリーの種類」を「画像ギャラリーを使用しない」設定にする。
できれば、その広告を表示しているサンプルページ等を見せていただければ、何か分かるかもしれません。
早速の返信ありがとうございます。
>先に Youtube の件から。
>WpTHK は、もともと Youtube 対応なので、
>iframe{ width:100%; } は全く意味がないです。
実は私もその認識だったのですが、
当該ブログでは情報を取得し、
自動投稿機能で記事を投稿させているのですが、
そこで表示されていたYoutube動画がレスポンシブ表示されてなかったんです。
なので「自動投稿・場合はダメなのか?」と思い
ググって調べて現在の対応に行きつきました。
上述のコードをスタイルシートに入れたところレスポンシブになったのでこれでいいと思ってそのままにしてますw
※ちなみに私はガラケーのため、クロームのシミュレータを使ってスマホ表示イメージを確認しています。(iphone6表示)
>インタースティシャル広告の件
>
>インタースティシャル広告は、Javascript なので
>ご使用になっている広告のスクリプトの中を見ないと分からないですね。
>
>他の Javascript と競合している可能性もあるので、
>カスタマイズ画面から、以下を試してみてください。
>
>1. 「bootstrap.js の読み込み方法」を「読み込まない」設定にする。
>2. 「画像ギャラリーの種類」を「画像ギャラリーを使用しない」設定にする。
1と2に関しては設定しました。
>できれば、その広告を表示しているサンプルページ等を見せていただければ、何か分かるかもしれませ
>ん。
検証いただくため、改めてタグを設置しました。
ブログ:http://evalue.sakura.ne.jp/gazomato/
インタースティシャル広告なので、スマホで下記URL内の記事を回遊していただければ、何回かに1回程度の割合で表示されると思います。(出現率50%に設定してます。)
設置ご確認してみたところ、
上手く表示されることもあるようですが
やはり前回同様の拡大表示状態になることも確認できました。
※スマホシミュレータ(グーグルクロームの右上設定ボタンから、その他のツール⇒ディベロッパーツール)にて表示状態を確認しています。
続けてすみません。
iframe{ width:100%; }
を外してみましたのでこちらもご確認いただけますか?
http://evalue.sakura.ne.jp/gazomato/2359.html
PCだと幅の6割程度、スマホ表示だとはみ出してます。
手動で記事を書いて、コードを挿入した場合には問題ないんでしょうか?
自動投稿で投稿される記事って、
ひょっとして、ショートコードですか?
ショートコードだと、テーマ側では手出しできないですね。
このブログ記事は
FeedWordPressプラグインを使って投稿させてます。
テスト用に作ったブログなんですがw
その影響でサイズが上手くいかないんですかね?
それならそれで割り切って使います。
(iframe{ width:100%; }入れるなどして)
さらに追記ですみませんw
今ブログを確認したところ、
先ほどご指摘いただいた個所を直した影響なのか
ブログの表示が若干おかしくなっている模様です。
ブログの色割(記事と背景の区別がおかしくなってる)
ページネーション?(トップページ下のページ番号のやつ)が上手く表示されてない
など。
まだほかにも影響が出ているかもしれませんがw
よくわかりませんがこれは
1. 「bootstrap.js の読み込み方法」を「読み込まない」設定にする。
の影響なんでしょうか?
2.については最初からその設定だったのでいじってませんし。
これはこれでまずいので
やっぱりインタースティシャル外して
当初の設定に戻したほうがいいんですかね?
bootstrap.js でなく、bootstrap.css を OFF にしてませんか?
bootstrap.css は、ほぼ必須です。
bootstrap.js と bootstrap.css は別物です。
で、肝心のインタースティシャル広告の件ですが、
当方の環境(シミュレータ & 古いAndoroid実機)で、何度もリロードしたのですが、
シミュレータ & 実機ともに、
10回くらいインタースティシャルが表示されましたが、
画面外に出ると言うことも無く、閉じるボタンもちゃんと表示され
なんら問題が出なくて・・・
むしろ、どーすれば良いのやらw
可能性の1つとしては、キャッシュかもしれないですね。
WpTHK は完全レスポンシブなので、キャッシュに影響されませんが、
広告そのものがキャッシュされてると、どーいう挙動になるか分からないです。。。
ご連絡ありがとうございます。
ご指摘の通り、CSSの方をいじっちゃってましたw
すぐに直しました。
bootstrap.jsの方はいじってなかったことになりますが
ちゃんと表示されてたということならいじらなくていいですかね?(現在は非同期defer設定)
次に表示の件ですが
るなさん(というか一般的には)ちゃんと表示されてるんですね。
なら気にしなくてもいいんでしょうか?
私のシミュレータで確認すると
【通常時】
ttps://gyazo.com/384de23b4bb000f94c90a1c27ff14d2f
【Youtube】
ttps://gyazo.com/aea297002d390d183dbfbb2cf5a4e2d8
【インタースティシャル】
ttps://gyazo.com/aea297002d390d183dbfbb2cf5a4e2d8
こんな感じになることがあったので不安になったのですが。
PS.
広告タグのID部分は公開コメントから削除していただけますか?
すみません。
インタースティシャルのリンクが間違ってたようです。
ttps://gyazo.com/dbe9cab650a96388ea1099a66cc988c6
> なら気にしなくてもいいんでしょうか?
私の環境では再現しないというだけで、
他の方の環境では再現するかもしれないので、
正直、分からないとしか言えないですねー。
広告のスクリプトの中も見ましたけど、WpTHK側も広告側も競合するような箇所はなかったです。
(全ての広告が document.write なのでメチャ重ですね・・・)
Youtube は、WpTHK ならばレスポンシブで表示されます。
FeedWordPress は使ったことないので、分かりませんが、
記事への Post 方法がショートコードなどで Youtube のリンクを挿入しているのであれば、
テーマ側では、何も手出しできませんね。
とりあえず、ししまる さんのページのソースに書かれている内容をそのまま Post した場合だと、
何ら問題なくレスポンシブで表示されます。
いろいろご説明いただきありがとうございます。
>私の環境では再現しないというだけで、
>他の方の環境では再現するかもしれないので、
>正直、分からないとしか言えないですねー。
ですよね?すみません答えようのない質問でw
>広告のスクリプトの中も見ましたけど、WpTHK側も広告側も競合するような箇所はなかったです。
>(全ての広告が document.write なのでメチャ重ですね・・・)
「全ての広告が document.write なので」ってのは知識不足で理解できませんが、競合箇所がないというのは安心材料にはなりました。
しばらくアクセス解析などで様子を観て
(インタースティシャルで行き止まりになって)記事へのアクセスがないとか、離脱率が高いとか、何かしらおかしい部分が見つかるようならインタースティシャルは外します。
それ以外は概ね問題ないと思いますので。
>Youtube は、WpTHK ならばレスポンシブで表示されます。
>
>FeedWordPress は使ったことないので、分かりませんが、
>記事への Post 方法がショートコードなどで Youtube のリンクを挿入しているのであれば、
>テーマ側では、何も手出しできませんね。
記事の編集画面で中身を確認してみましたが、
Youtubeの部分は
となっていました。
適当にYoutubeで埋め込みコードを拾ってみたところ
となっています。
順番が多少違うようですが、サイズの数値部分はともかく、プラグインを使った記事投稿でも普通のコードが投稿されているようです。
>とりあえず、ししまる さんのページのソースに書かれている内容をそのまま Post した場合だと、
>何ら問題なくレスポンシブで表示されます。
そうなんですね。
ということはプラグインによる自動投稿の影響が出ているのか、あるいは私の利用環境(さくらサーバー)に問題がありそうですねw
ただ自分の利用環境がどう悪いのかなどについては自分ではこれ以上わからないのでこのまま運用してみます。
本当にいろいろとお手数おかけしました。
先ほど書いたかもしれませんが、
最終的にはインタースティシャルを外し
iframe{ width:100%; }
をスタイルシートに追加することで私が確認できる範囲においては問題は解決されていますので
それで納得するようにします。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
引き続き利用させていただきます。
追記です。
コメント書いた後確認したら
文中に書いたYoutubeの埋め込みコードははじかれちゃったみたいなので補足です。
要は通常の埋め込みコードとほぼ同じコードが記事の編集画面で確認できましたといいたかったんです。
フレームボーダーやら幅、高さの数値やらの場所が前にあるか後ろにあるか程度の違いしかなかったです。
少し気になるので、確認していただきたいのですが、
記事編集画面に出てくる内容全てをコピペして
新規投稿した場合、どうなるでしょうか?
返信が遅れてすみませんw
>少し気になるので、確認していただきたいのですが、
>記事編集画面に出てくる内容全てをコピペして
>新規投稿した場合、どうなるでしょうか?
当該ブログではFeedWordPressが原因なのか、
カスタムフィールドが原因なのか私にはわかりませんが
記事をコピペで新規記事として保存してもプレビュー確認ができませんでした。
(「検証に失敗しました。下記のフィールドの少なくとも一つが必須です。」というメッセージが表示されます)
そこで同じサーバーで作成している別ブログに記事をコピペしてみたところ
動画は普通にレスポンシブ表示になりました。
(テンプレートはもちろんWpTHKです。)
>これによって「コンテンツ」として認識されてないです。
なるほど。
それでレスポンシブにならなかったんですね。
>カスタムフィールドから「syndication_feed_id」を削除したらレスポンシブになりましたよ。
なるほど。
syndication_feed_idの削除方法がよくわからないんですが、どのようにすればいいのでしょうか?
すみませんww
またこれによって情報の取得、記事の自動投稿には影響は出ないですか?
支障が出ないなら、
るなさんのおっしゃる方法で解決したほうがよさそうに思いましたが。
現在親テーマのシングルphpをちょっとだけ編集し、
ttps://gyazo.com/26ea8ed185c7fdf86406703e99e0ffa6
という感じで引用元の情報を表示するようにしていますが、
これがあれば引用記事ということを明記した状態で運用できますか?
投稿編集画面のカスタムフィールドの削除ボタン押すだけですw
「feed から取得して投稿する」=「パクリ」なので、
コンテンツではないのは、ある意味妥当ですね。
プラグインによる個別対応は出来かねるので、
これ以上の質問はご容赦を
引用であれば、引用元を書くだけでなく、
引用した部分を全て、blockquote で囲まないとダメですね。
>投稿編集画面のカスタムフィールドの削除ボタン押すだけですw
ありがとうございます。
>「feed から取得して投稿する」=「パクリ」なので、
>コンテンツではないのは、ある意味妥当ですね。
>
>プラグインによる個別対応は出来かねるので、
>これ以上の質問はご容赦を
>
>引用であれば、引用元を書くだけでなく、
>引用した部分を全て、blockquote で囲まないとダメですね。
「feed から取得して投稿する」=「パクリ」
この認識はしてますw
今回は2chまとめブログを作るために使ったので、
feedを使うことに対する意識が低かったです。
オープン2chであれば転載は自由なのは認識していますが、
こういう使い方はあまりしないように心がけます。
とにかく本件はここまでにします。
いろいろとご説明いただきありがとうございました。
テスト環境に FeedWordPress を入れて試してみました。
自動投稿は「独自のコンテンツ」ではなく、「Feedから取得したもの」であることを
明示するためにカスタムフィールドで ID を付与してるみたいですね。
これによって「コンテンツ」として認識されてないです。
カスタムフィールドから「syndication_feed_id」を削除したらレスポンシブになりましたよ。
はじめまして。先日こちらのテーマをDLさせていただきました!
バージョンアップ版が出ていたようでしたので、アップデートさせていただこうと思ったのですが…
「テーマのアップロード」で新しくDLした最新バージョンをアップロードしようとしたら、エラーが起きてしまいました。
検索したところ、元々WordPressに入っているテーマなら、テーマ詳細からアップデートできるようなのですが、こちらのテーマはどのようにすればアップデートできるのでしょうか……
初歩的で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
美倉 さん
WpTHK はバージョンアップの際、たまに仕様を変更することがあり、
リリース情報でアップデートの注意書きを読んでもらいたいことがあります。
なので、自動アップデートは実装してません。
よって、アップデートの方法は以下の2つになります。
ご返答ありがとうございます!
アップデートできました。
素敵なテーマをありがとうございます。
更新お疲れ様でした。
ウィジェットエリア追加ですか・・・!地味に良い位置ですね!
定番のエリアなのかもしれませんが(笑)
要望なのですが、
あまり使われないのかもしれませんが画像にキャプションを付けることができると思いますがそれを付けた時に画像付近に出るようにして欲しいのです。(^^)
↑の文章を書いたあとに少し、デベロッパーツールで見てみました感じですがキャプション用のスタイルがあるみたいなのですが他のスタイルが適用されているみたいです。
現在キャプション機能を利用してないのですが将来的に使おうかと試してみたら画像とかなり離れていたので画像のキャプションということがわかりやすいようにしてもらえないでしょうか?という要望です。
要望ばかりで申し訳ないです。
自分の中で重要というわけではないので気が向いた時に対処してもらえればと思います。
もしこちらの環境の問題とかなのであればなんとかしようと思います。
匿名さん。
WpTHK では、WordPress のテーマチェックで指定されている Native クラスは全て盛り込んでいますが、wp-caption-text は指定外なので、特に何もしてないですね。
次期バージョンで一応入れておきますが、とりあえず子テーマの CSS で、
で良いかと思います。
何もしてませんでしたか(笑)
次のバージョンに含んでもらえるということなのでそれまで教えてもらった対処方法を利用させてもらいます。
テーマ自体に含んでもらえるのでも嬉しかったのですがそれまでの対処方法を親切に教えてもらったのが初心者の私からするとすごく嬉しいです\(^o^)/
ありがとうございます。
すみません。
何もしてなくなかったw
WordPress のデフォルトテーマである twentyfifteen からコピったスタイルが入ってますが、
.post p のスタイルが優先されてますね。
なので、
でないとダメっぽい。
次期バージョンで直しておきます。
コピーでしたか。
なるほどです。
新しい対処方法ありがとうございました。(*^^*)
次のバージョンアップを楽しみとして待ちます!
素晴らしいテーマありがとうございます!
いま、色々と自分のWPに適用して、いじっているのですが、質問させてください。
1.開発者ブログも同じテーマを使っているのでしょうか?
2.なぜ1を聞くかというと、下記ページの
https://thk.kanzae.net/category/net/wordpress/wpthk/
「WpTHKカテゴリー」の出し方を教えて頂けますか?(これはウィジェットでしょうか??)
3.また同じページにおいて、WpTHK一覧」の下の記事一覧を二列にする方法も教えて頂けますでしょうか?
4.カテゴリページにおいて、子カテゴリのみを一覧で表示させることは可能でしょうか?例えばカテゴリA0の下に、カテゴリA1、カテゴリA2と登録されている際に、一般的にはカテゴリA0のarchiveにいくと、カテゴリA1とA2に登録されている「記事」が全部表示されてしまうので、そうではなくカテゴリA1、A2とカテゴリリンクをliとかで表示させたいと思っています。やはりこれをやるには親テンプレのarchive.phpとかをいじらないとダメでしょうか?
開発者ブログのレイアウトがかっこよかったので、できればそれを適用するコツなどを教えていだけると助かります!
らきーむ さん
コメントありがとうございます。
1. 開発者ブログも WpTHK です。
2. カテゴリページは独自に作成した完全オリジナルです。
3. 開発者ブログとは全く異なりますが、やろうと思えば以下の方法などで無理矢理できます(あくまでも例ですが)。
(1) archive.php を category.php という名で子テーマにコピー
(2) list.php を list-category.php という名で子テーマにコピー
(3) category.php の get_template_part( ‘list’ ) の部分を get_template_part( ‘list-category’ ) に変更
(4) <div id="list"> 等にカテゴリ用のクラスを付与
(5) 抜粋(excerpt)など、必要な部分以外を削除したり入れ替えたり・・・
(6) <div class="toc clearfix"> の clearfix 削除
(7) CSS で .(カテゴリ用クラス名) .toc に width と float を指定
4. やろうと思えばできますが、テーマを改造する場合は、親テーマの archive.php を子テーマにコピーして、子テーマ側でいじった方が良いです
WpTHK は無料で提供していますが、
当方、エンジニアとして Webページの作成等も業務としてやっておりますので、
何でもかんでも、全てを無料で提供するということができないのが実情です。
(申し訳ないです)
無料で提供しても業務や生活には支障がないだろうと判断できれば、
将来的に開発者ページのカテゴリも無料提供するかもしれません。
すいません。自分の質問したエントリをずっと勘違いしていて、「教えて君」なために回答していただいていないのかと勝手に勘違いしておりました。
(3)めちゃくちゃ助かります。ちょっとCSSいじってみます。
(4)に関してですが、別途問い合わせフォームできかせていただきますね。
いずれにせよ、ありがとうございました!