Luxeritas 3.23.1 リリース
Luxeritas 3.23.1 をリリースしました。
PHP 8.1 で Deprecated(非推奨)が出る箇所の修正。
ただし、WordPress 本体の方が現状修正されてません(ログイン画面等でも Deprecated が出ます)。
なので PHP 8.1 に関しては 基本的には WordPress 本体の修正待ちです。
SEO最適化、レスポンシブ、高カスタマイズ性、とにかく速い、無料の WordPress テーマ
Luxeritas 3.0.1 をリリースしました。 フランス語対応(翻訳はフラ ...
WpTHK 1.72 をリリースしました。 機能追加・バグ修正・その他 機能追加 ...
Luxeritas 3.0.2 をリリースしました。 2点の不具合を修正。 詳し ...
Luxeritas 3.6.6 をリリースしました。 ブロックエディタに縦書たて ...
Luxeritas Theme 3.20.2 をリリースしました。 ver3.1 ...
Luxeritas は、Web ページを高速に表示するための仕組みを多く搭載しています。 ...
Luxeritas では CSS に関する知識がなくとも、 WordPress の「外観 ...
Luxeritas では、テンプレートごとに、1~3 カラムを自由に設定できます ...
設計方針 Luxeritas の設計方針について。 文法エラーは出さない html5 以 ...
Luxeritas では汎用的にマークアップできる箇所には、schema.org で構造化...
選べる SNS シェアボタン SNS ボタンは、通常タイプの他にカラータイプとホ ...
Luxeritas は、安定したレスポンシブデザインを提供するために、 GitHubで最 ...
Luxeritas はボタン一発で簡単に AMP に対応できます。Luxeritas の AMP 対応は ...
PWA(Progressive Web Apps)を有効化すると Web サイトを、あたかも Web アプリのように ...
るなの ほしい物のリスト です
ディスカッション
コメント一覧
すいません、返事が遅くなりました。
下記記事の下段H2
友達を紹介するともらえるボーナス制度
です。よろしくお願いいたします。
https://fxbible.biz/gem
Web メイトさん。
正確に言うならば「飛べない」のではなく、「飛んでないかのように見える」が正しいですね。
基本的に「高さ」の分からない位置には height:auto にした場合、どの位置になるかが飛び先になります。
なので、いったん開いてしまえば、ブラウザ側でも飛び先が分かるようになるので、正常に飛ぶこともできます。
今後 Luxeritas とは関係のない CSS や改造に類する質問は他所でお願いします。
わかりやすいご説明ありがとうございました。
無知なので少し工夫してみます。
るな様
お世話なります。
再再度ありがとうございます。
最初PHP8.1で使っていたのですが、他稼働させているアプリが8.1未対応みたいで。
(SSL関連のエラーが出ていました。危なくて使えないorz)
現在は8.0稼働でエラーが出なくなったのですが、るな様のLuxeritas関連のエラーが出るようになっていました。
(導入時postfixが削除される問題もあり、8.1+8.0共存後8.1削除の処置を取っていましたが、それが原因かも・・・・・。)
現状SERVER_NAME と HTTP_HOSTは同じ設定になっていません。
ですので、再度入れ直しを検討したいと思います。
いろいろご教授いただきありがとうございました。<(_ _)>
PS.再度入れ直し後またご報告いたします。
るな様
お世話になってます。
早速の対応連絡ありがとうございます。
自作PC+Linuxで構築している状況です。
レンタルサーバーでは無いので自分の設定も見直します。
(PHP入れ直しかな~。。。。だとpostfixも再設定に・・・・orz)
ありがとうございました。
masaやんさん。
SERVER_NAME と HTTP_HOST がイコール関係の場合は HTTP_HOST が取れないこともあるんで、必ずしもおかしいとは限らないです(なので、HTTP_HOST が取得できない場合の処理は入れておきます)。
自作サーバーということであれば、SERVER_NAME と HTTP_HOST が同じと思われるので、それが原因と思いますが、PHP のバージョン違いによる取得の有無に関しては分からないです。
るな様
お世話になります。
PHPの再度インストール後チェックしました。が、内容が変わりました。orz
再度ログ添付しておきます。
[ログなので管理者側で削除]
表面上はエラーも出ないので、時期を見てOSからの再インストールします。
いろいろありがとうございました。
コピペレベルの質問ですいません。
下記CSSを記述した際に、PCのサイドバー表示で目次ウィジェットを挿入した際に
目次のリンクをクリックしても、隠している記事(H2の見出し)へ飛びません。
こういうのは仕様上、仕方がないのでしょうか?
お手数ですがご教授お願いいたします。
/************************************
** 記事を隠すトグル
************************************/
.btn{display:inline-block;width:100%;text-align:center;background-color:#0b62e5;font-size:16px;
color:#FFF!important ;
text-decoration:none;font-weight:700;padding:8px 16px;border:1px dashed #FFF;box-shadow:0 0 0 5px #0b62e5}
.btn:hover{color:orange;border-style:solid}
/*全体*/
.hidden_box {
margin: 1px;/*前後の余白*/
padding: 0;
}
/*ボタン装飾*/
.hidden_box label { display: block;
position: relative;
width: 80%;/*ボタンの幅*/
padding: 10px 0;
margin: 1px auto;
background-color: #0b62e5;/*ボタンの色*/
box-shadow: 0 3px 0 0 rgba(46,41,48,1);/*影の色(rgbaの値を変更)*/
border-radius: 5px;
font-weight: bold;
font-size: 18px;
color: #fff;
text-align: center;
text-decoration: none;
overflow: hidden;
transition: 0.2s;
}
/*ボタンホバー時*/
.hidden_box label:hover {
text-decoration: none;
color: #fff;
opacity: 0.7;
box-shadow: none;
-webkit-transform: translateY(3px);
}
/*チェックは見えなくする*/
.hidden_box input {
display: none;
}
/*中身を非表示にしておく*/
.hidden_box .hidden_show {
height: 0;
padding: 0;
overflow: hidden;
opacity: 0;
transition: 0.8s;
}
/*クリックで中身表示*/
.hidden_box input:checked ~ .hidden_show {
padding: 10px 0;
height: auto;
opacity: 1;
}
.hidden_box label::before {
position: absolute;
content: ”;
display: inline-block;
top: -180px;
left: 0;
width: 30px;
height: 100%;
background-color: #fff;
animation: shiny-btn4 3s ease-in-out infinite;
}
@-webkit-keyframes hidden_box label{
0% { -webkit-transform: scale(0) rotate(45deg); opacity: 0; }
80% { -webkit-transform: scale(0) rotate(45deg); opacity: 0.5; }
81% { -webkit-transform: scale(4) rotate(45deg); opacity: 1; }
100% { -webkit-transform: scale(50) rotate(45deg); opacity: 0; }
}
Web メイトさん。
HTML なしで CSS だけ見せられても分からないです。実物見なければ回答不能です。
提供元表示消去プラグインが購入できません。
購入ボタンを押すと「お会計 買い物カゴは空です。」と表示されます。
環境はchromeです。
よろしくお願いします。
fat さん。
ご連絡ありがとうございます。
数日前にプラグインを最新に更新してから、おかしくなってたようです。
最新版だと、どうやっても設定した通りに動作してくださらない(なぜかログインした状態じゃないと PayPal のページにリダイレクトしてくれない)ので、一旦プラグインをダウングレードしました。
今は、正常に PayPal のページにリダイレクトされると思います。
るな様
お世話になってます。
バグなのかなんなのかわからないのですが、
現在使用状況
Server software Apache 2.4.6
WordPress version 6.0.2
PHP version 8.0.24
で使用しています。
Apache エラーの中にこの記述が出ています。
[ログなので管理者側で削除]
が出ます。
ただし、
PHP 8.1.11
だと出ません。
判断ができないのでご報告まで。
masaやんさん。
出ないようにはできますが、HTTP_HOST は PHP のグローバルな環境変数なので、微妙に環境がおかしいですね。。。
一応、次バージョンで HTTP_HOST が取得できない場合の対処は入れておきましょう。