Luxeritas の特徴
Luxeritas は、Web ページを高速に表示するための仕組みを多く搭載しています。 ...
Luxeritas では CSS に関する知識がなくとも、 WordPress の「外観 ...
Luxeritas では、テンプレートごとに、1~3 カラムを自由に設定できます ...
設計方針 Luxeritas の設計方針について。 文法エラーは出さない html5 以 ...
Luxeritas では汎用的にマークアップできる箇所には、schema.org で構造化...
選べる SNS シェアボタン SNS ボタンは、通常タイプの他にカラータイプとホ ...
Luxeritas は、安定したレスポンシブデザインを提供するために、 GitHubで最 ...
Luxeritas はボタン一発で簡単に AMP に対応できます。Luxeritas の AMP 対応は ...
PWA(Progressive Web Apps)を有効化すると Web サイトを、あたかも Web アプリのように ...
リリース情報
プロフィール
- ニックネーム: るな
- 血液型: A型
- 出身地: 横浜
- 自己紹介: るな だよーヽ(´ー`)ノ
るなの ほしい物のリスト です
ディスカッション
コメント一覧
素晴らしいワードプレステーマをいつもありがとうございます。
1点要望なのですが、サイドバーに追随する目次を本文の目次の表示・非表示と独立させる設定を組み込むことは難しいでしょうか?
PCユーザー向けに長い記事でもわかりやすくなるかと思い、サイドバーに目次を組み込んでいるのですが、目次を非表示にしてしまうと表示されず、目次という文字だけ残る状態で…。
ご検討いただけますと幸甚です。
ゆきの野望さん。
ちょっと良く分からんのですが、
本文の目次を非表示にしても、ウィジェットの目次は表示されますよ?
るなさん
コメントありがとうございます。
あれ、私のサイトだけかな?今も実際になっているのですが、何かのプラグインのせいかもしれません。
ゆきの野望さん。
目次は設定部分だけ共有で動作はそれぞれ独立してます。
当方のテストサイトでも、本文側非表示でもウィジェット側はちゃんと表示されますね。
るなさん
ありがとうございました。るなさんのコメントのお陰で、TOC+が原因だと判りました。
ルクセリタスの目次機能を使えば大丈夫でした。
お手数をおかけしました。
ゆきの野望さん。
ぶっちゃけ TOC+ から移行できるように id や class 名を同じにしてあるので、TOC+ が有効化されてれば、そーなる可能性はある。